ビルメン4年生 飽きました

2024年4月からビルメン4年目に入りましたので、自己紹介を兼ねて思ったことを書いていきます。

プロフィール

地方在住

平成初期生まれ。専門職大学院まで行った後、30歳まで国家資格の受験生兼フリーター。

そのあとは、ポリテクの制御コース(半年) → 巡回ビルメン(1年目)→ 常駐ビルメン(2年目~)

電工2種、ボイラー2種、危険物乙4、電験3種。

特技は断捨離

ポリテク 制御コース

無接点(PLC)、有接点による制御盤を製作するコース。私のところは電工2種の勉強も教えてくれました。

シーケンスの勉強が電気工事士コースやビルメンコースより多く、難しいので注意が必要。会わない人にはとことん合わないので苦痛だと思います。

個人的にはかなり面白くて、盤屋さんに就職もいいなぁと思っていました。企業実習でお世話になったFA制御の会社に誘われていたのですが、立地が悪くて通勤が大変そうだったので断念。

電工2種、ボイラー2種、危険物乙4取得。

ビルメン1年目(巡回ビルメン)

地元大手のグループビルメン会社に非正規で就職。営繕部門(一般的な呼び方?)に配属。

貯水槽清掃、空調機点検、フィルター清掃、ファンコイル点検、業者立ち合いなど。貯水槽清掃が半分以上。

1年で辞めた理由は、腰を痛めた、電験を勉強する時間がほしかった、直属上司がとても苦手だった、です。

設備の勉強にまあまあなったのはよかったですが、勤務時間が不規則&忙しいので、家では寝るだけの生活になってしまってなかなかつらい仕事でした。

電験3種の理論だけ取りました。

ビルメン2年目(常駐ビルメン1年目)

独立系の弱小ビルメン会社。

公共団体ビルの24時間常駐勤務。複数人で勤務。

60代後半が中心。

日中は2時間に1回くらい点検。日勤組が帰る夕方以降はほぼ自由時間。

昼間も時間があるときは資格の勉強をしています。

無資格未経験でも入れますが、設備のことが全くわからない状態だと少々肩身の狭い思いをするかもしれません。若ければ問題ないです。

勤務時間の多くが防災センターでの待機時間となるため、人間関係が超重要です。極度のコミュ障は厳しいかもしれません。あいさつと適当な相槌がうてれば大丈夫。

電験最終合格。

残業約10時間/月。盆正月なし(休日出勤扱い)。有給は取れますが、ローテが決まっているので自由には取りづらい環境。年4回(8日分)くらいはあるかな?という感じ。

ビルメン3年目(常駐ビルメン2年目)

電験3種とったので勉強に関しては燃え尽き気味。しかし目標シートを埋めるために仕方なしに消防設備士甲4を受験することに。

日常点検は特に何もなく、異音・異臭・水漏れ等は注意するようにはしています。

ちょっとした修繕も結構ありますが、ペアを組んでいる人が頼りにならないので、自分で調べたりペア以外の人に聞いたりしてやっています。

待機時間は資格の勉強(のふり)のほかに、電気の配線図・シーケンス図を見るようになりました。

消防設備甲種4不合格😫

ビルメン4年目(常駐ビルメン3年目)

電験2種の勉強意欲がどこからともなく湧いてきました。

2024年8月の試験で1次突破を目指します。

ペア変更があったのですが、言動がとにかく騒がしい人なので本当に疲れます。

転職も辞さない構え(建職バンクに登録)。

ビルメンに飽きました

同僚との会話が苦痛です。

1人でできる仕事を探しています。

2024.8 電験2種1次試験

機械と法規は合格しているみたいです。

モチベーションはほぼなし。

給料関係

1年目250万巡回ビルメン(非正規) 賞与1ヶ月
2年目300万転職(巡回→常駐)賞与0.8ヶ月
3年目350万電験三種取得 昇給0.5万 賞与1.6ヶ月
4年目昇給0.5万

コメント

タイトルとURLをコピーしました